〘セミナー登壇〙12/6(水)講演会「男性の育児参加が家庭・社会に生み出すメリット!~女性が活躍できる社会の実現に向けて~」(茅ヶ崎市)」
12/6(水)、茅ヶ崎市主催の講演会「男性の育児参加が家庭・社会に生み出すメリット!~女性が活躍できる社会の実現に向けて~」に安藤が講師として登壇します。
12/6(水)、茅ヶ崎市主催の講演会「男性の育児参加が家庭・社会に生み出すメリット!~女性が活躍できる社会の実現に向けて~」に安藤が講師として登壇します。
毎日いろいろありますが、楽しく働き続けたい! そんなわたしたちにピッタリな本を探しませんか? 中学校の古文の先生(伊藤久仁子)と、働く女性のグループTAKIBI棚オーナー(小嶋美代子)が中心となって、女性のエンパワー本を…
11/24、TOKYO FMにてピーター・バラカンさんの番組「The Lifestyle MUSEUM」に安藤がゲスト出演しました。番組ではTAKIBIの話をメインにBSJでの江府町の本屋の取り組みについても話をしました…
12月3日(日)、八王子市にてパパ’絵本プロジェクトによる絵本ライブが開催されます。 日時:2023年12月3日(日) 10:00~12:00(9:30受付開始) 会場:東京都八王子市高倉町49-3 コープみらい高倉テナ…
『70歳からのウィキペディアン』(郵研社)を上梓された門倉百合子さんをTAKIBIにお迎えしてトークイベントを開催します。「ウィキペディアンになりたい!」方はもちろん、図書館・資料データベース等に関心ある方はぜひ参加くだ…
土・日はどちらも好天気で人通りも多く(根津で祭りもあった様子)、本がよく売れました。 要因は、TAKIBI🔥棚主さんのお二人がパートタイムで店長をやってくれて、事前に「この日にTAKIBIにいます!寄ってください!!」っ…
クリスマス絵本には、子どもの内面を繊細に描いているものや、自分の居場所を考えるような絵本、世界のクリスマスを味わえるもの、大人が楽しめるものもたくさんあります。どうして人はクリスマスをテーマにした絵本が惹きつけられるのか…
オンラインにて開催されるNWEC(ヌエック)フォーラム2023にて、11/30(木)10:00~12:00「令和と昭和のアンコンシャスバイアス」のセッションにて安藤が登壇します。
講演仕事が繁忙期(例年)で、TAKIBI(not副業)との両立に悩むきょうこの頃です。 土日も私は不在でしたが、店は別スタッフが開けてくれ売り上げもまずまずでした。 最近は陽が暮れるのが早く、17時には谷中の人通りも消え…
12月9日(土)、北九州市にてパパ’絵本プロジェクトによる絵本ライブを行います。 日にち:2023年12月9日(土) 時間:14時~15時30分(13時30分より受付) 会場:長尾小学校 体育館(北九州市小倉南区長尾4-…