TAKIBI🔥営業レポート_2023年7月23日(日)
at TAKIBI🔥 エアコン🌪️が入ったせいか長居するお客さんが増えてきた。 この写真のおじさんは北区在住で、🚲散歩がてら初めてTAKIBIの前を通りかかったときに、壁のレコードジャケットに気づいて入店。本も音楽も好き…
at TAKIBI🔥 エアコン🌪️が入ったせいか長居するお客さんが増えてきた。 この写真のおじさんは北区在住で、🚲散歩がてら初めてTAKIBIの前を通りかかったときに、壁のレコードジャケットに気づいて入店。本も音楽も好き…
今日は谷中にも熱中症アラート☀が出ていたので、昼までの営業にしようかと思っていたのだが、棚主さんの搬入ラッシュ+お客さんけっこう来るし、メディアの取材も入ったりで、しかもワンオペだったんで、結局17時まで営業しちゃいまし…
3日ぶりに店頭に立った。相変わらず蒸し暑い日が続くので、前の道を通る人もまばらだが、ときどき店頭の「100円均一コーナー」をのぞき込む人は増えてきた。 中でも、学生や若手サラリーマン風が一人やグループで並んでる文庫本を見…
きょうはキケンな暑さ☀で街を歩く人も少なかった。たぶんどこのリアル書店も人はまばらだったと思う(本屋だけじゃなく)。 でもTAKIBIには、「上野のマティス展に行く前に寄ったよ」という本好き・アート好きのおじさんが朝イチ…
開店から3日経ちました。空調以外は店内もだいぶ片付いてきて少し余裕がでてきました。 後回しにしていた棚の整理なども、パット・メセニーかけながら徐々にやっています♪ さて昨夜は閉店後、TAKIBIオープニングイベントをやり…
開店日(7/5)はたくさんの方が来店。地元のお客さんもフラッと来て本を買っていってくれました。 「ここはどういう本屋さんですか?」 と訊かれ、「本棚一つ一つに棚をオーナーがいてオススメの本を並べてるんです」 と、説明して…
今日は「Books & Coffee 谷中🔥TAKIBI」の引き渡しでした。値付けした蔵書を自宅から徐々に運び込んで並べてます。ギターも吊るしました🎸。 これからゾクゾクと棚主さんからの持ち込みが増える予定。どん…
ファザーリング・ジャパンの通常総会が6/28終了しました。 ハイブリッドで開催。リアル会場には理事ら10名。zoomには全国から約40名がジョインしました。 昨年度の事業報告や収支決済、新年度事業計画などすべての議案は賛…
1999年の「男女共同参画社会基本法」施行からずいぶん経ったが、先日発表になった世界経済フォーラム「ジェンダーギャップ指数報告書」で、日本は146カ国中125位となり、116位だった去年よりも大幅にランクダウン。さらに2…
最近、「本の値段が高くなったなぁ」と思う。(思いませんか⁉️) 人気作家の新刊が2980円(税込)!だし、文庫・新書も軽く1000円超え。直感で「あ、これ読みたい。読まなきゃ」という人文書や専門書の新刊もたいてい3000…