〘メディア〙logmi(ログミー)にて書き起こし掲載『ポスト平成のキャリア&ライフデザイン』
書き起こしメディア「logmi(ログミー)」にて、2018年6月27日に早稲田大学日本橋キャンパスWASEDA NEOでのライフシフトに関する講演内容が掲載されました。 (前編)『人生100年時代は「3つの無形資産」が必…
書き起こしメディア「logmi(ログミー)」にて、2018年6月27日に早稲田大学日本橋キャンパスWASEDA NEOでのライフシフトに関する講演内容が掲載されました。 (前編)『人生100年時代は「3つの無形資産」が必…
『日経ビジネスオンライン』に、男性の子育て・働き方・生き方に関するインタビュー記事(前編・後編)が掲載されました。 子育てと中小企業の経営はとても似ている元祖・イクメン界リーダーが語った「新しいパパ」の実像(前編) ファ…
今年2月に発足した横浜市泉区の「イキメンプロジェクト」に安藤が講師として協力し、その後メンバーによる地域での活動レポートがまとまりました。 ※「イキメンプロジェクト」とは、地域の子供に目を向ける男性(イキメン)の増加を促…
来たる9月10日(月)、長崎大学にて「イクボス養成セミナー」が開催され、安藤が講師として登壇します。 仕事と生活の調和を図りながら、職場において高い生産性を引き出す能力を磨くための、管理職層向けのワークショップ形式のセミ…
来たる9/7(金)〜8(土)、今年で8回目となる「ファザーリング全国フォーラム」を広島県にて二日間にわたり開催します。 フォーラム概要 日程:平成30年9月7日(金)・8日(土) 会場:広島市総合福祉センター(広島市南区…
来たる8/24(金)、公益財団法人お金をまわそう基金およびNPO法人タイガーマスク基金が主催し、「子ども虐待防止」をテーマとするセミナーが開催されます。 日時: 2018年8月24日(金)19:00~21:00(18:3…
来たる8/2(水) 、WeWork Shimbashi(新橋)にて「第3回 LIFE SHIFT LIVE」が開催され、当イベント主催のライフシフト・ジャパンの代表でもある安藤が登壇します(当日のメインスピーカーは3名の…
『月刊ガバナンス』2018年7月号に、安藤が表紙を飾っています。 またカラーグラビアでも安藤のインタビューが掲載されています。関心ある方はぜひお読みください。 【巻頭インタビュー:笑っている父親が増えれば、家族も職場も、…
妊娠・出産・育児の情報サイト「赤ちゃんの部屋」に『新しいパパの教科書』にインタビューが掲載されました。 『新米パパ必読!『新しいパパの教科書』を読めば育児が楽しめる』(赤ちゃんの部屋)> 『新しいパパの教科書』は、…
政府は人生100年時代構想会議(2017年9月)を設置し、長い人生を生き抜くために必要な経済・社会・教育システムの検討を始めました。 NPO法人ファザーリング・ジャパン(以下FJ。東京都千代田区、代表安藤哲也)では、子育…